2015年08月31日
友人
古くからの友人のじょいさんが初の単行本を出します。
ついでにいうと、それの帯絵を描かせて頂きました。
タイトルは、「変愛ホリック」、
8月31日発売ですので、私が言うのもなんですが、皆様、どうぞヨロシクお願いします!!
したっけ!
Posted by megadriv at
23:30
│Comments(9)
2015年01月01日
謹賀新年!
明けましておめでとう御座います!!
本年もお仕事、頑張りますので
皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
未年なので羊を。
しかし、トライバル風デザインで羊って難しい・・・
毛が、毛がァツ!!
トライバルを本格的に勉強したいとも思ってたんですけどねぇ、一時は。
暇がないっすorz
したっけ!!
Posted by megadriv at
00:00
│Comments(4)
2014年11月30日
お仕事
「牝教師4」の美結です。
色を塗ったのはいつ以来だろう・・・orz
BISHOPさんの公式サイトにもUPされてますのでそちらもヨロシク。
改めまして、12月19日発売の「牝教師4」宜しくお願い致します。
色を塗ったのはいつ以来だろう・・・orz
BISHOPさんの公式サイトにもUPされてますのでそちらもヨロシク。
改めまして、12月19日発売の「牝教師4」宜しくお願い致します。
Posted by megadriv at
17:42
│Comments(7)
2012年01月05日
年賀2012
今年の年賀絵です。
去年は描く事が出来ませんでしたが、今年はなんとか”辰”絵を描く事が出来ました。
でも正直あんまり出来がよくないかなぁ〜(汗
もう少しきっちりやりたかったですね。
ともかく、今年は、去年念願の引越しをしたのでもう今年の抱負として「引越し」とは掲げられないので(笑)、今年は「仕事をより頑張る」にしようと思います!
え?当たり前?
当たり前の事を当たり前のようにやるのが一番大変なんですよ。
したっけ!!
Posted by megadriv at
12:25
│Comments(6)
2011年09月11日
2010年05月21日
非実在青少年 横道 その2
海皇紀のファン・ガンマ・ビゼンです。
正しければ何をしても良いって発想が一番不健全だとこれまでの歴史が証明していると思うのですがね。
愚考は繰り返されるって事も歴史が証明しているか・・・
(月刊マガジン 6月号 ファン・ガンマ・ビゼンの台詞より)
山口貴士弁護士が署名募集を始めて下さいました。
「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」
東京都民以外の方々もとのことですので
道民ですが、私も署名します。
それと、私がどうこう言うより分かりやすい記事がありましたので
事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ
「ゾーニングの顔をした表現規制」「社会の自立の、行政による他殺」──宮台教授
続きを読む
正しければ何をしても良いって発想が一番不健全だとこれまでの歴史が証明していると思うのですがね。
愚考は繰り返されるって事も歴史が証明しているか・・・
(月刊マガジン 6月号 ファン・ガンマ・ビゼンの台詞より)
山口貴士弁護士が署名募集を始めて下さいました。
「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」
東京都民以外の方々もとのことですので
道民ですが、私も署名します。
それと、私がどうこう言うより分かりやすい記事がありましたので
事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ
「ゾーニングの顔をした表現規制」「社会の自立の、行政による他殺」──宮台教授
続きを読む
Posted by megadriv at
02:18
2010年04月22日
非実在青少年 横道
海皇紀のアグナ・メラ・ジーコです。
誤解だ、誤解だと喚いておりますが、本来、誤解を招くような条文自体が内容云々以前に問題な訳で、それを理解しろと上から目線言ってくる役人+某都トップ二人に贈る言葉です。
(海皇紀 38巻、アグナ・メラ・ジーコの台詞より)
Posted by megadriv at
15:19
2010年01月29日
トラコス その4
意表のさらに意表をついてめだか会長です。
以前から描いてはみたかったのですが、なかなかペンが進まなくて、でもあんまりのんびりしてると原作が終わりそうなので(オイッ)
でも私、結構好きなんだけどなぁ〜終わるのかなァ?
したっけ!
以前から描いてはみたかったのですが、なかなかペンが進まなくて、でもあんまりのんびりしてると原作が終わりそうなので(オイッ)
でも私、結構好きなんだけどなぁ〜終わるのかなァ?
したっけ!
Posted by megadriv at
16:29